こんにちは、ココカラです。
札幌で8月にオープンしたシェアハウスリバ邸「熱狂」はご存知でしょうか?
全国展開するシェアハウス『リバ邸』の1つで野尻さんが管理しています。
そんなリバ邸「熱狂」で9月1日に行われた第1回変人定例会に参加してきました。
変人定例会はどんなイベント?
社長や影響力のある人(変人たち)の話をきっかけにして、若者に人生の選択肢を増やしてもらう会です。
今回が第1回ですが、起業を目指す人や就活で迷っている人には参考になる内容が盛り沢山でした。
第1回ゲストのコジローさんのお話
コジローさんは北海道出身で、現在ではコンサルティング会社と不動産仲介会社を経営しています。
子供の頃は貧乏で、お米を研いだ水をトイレに流用していたほどの困窮した生活を送っていたようです。
しかし現在ではお金に困ることはなくやりたいことで生活できているとのこと。
そんなコジローさんが語っていた経営論は「勝てる土俵でたたかえ」でした。
コジローさんはリフォーマー、賃貸仲介営業マン、不動産オーナーという3つの顔を持っています。
この3要素を組み合わせたことで、競合がいないビジネスを作り出して成功したようです。
どれか1つだけに長けている人は多いです。
しかし、3つの要素を持ち合わせている人はいなかったからこそ成功したというお話でした。
多くの不動産仲介業者は駅前に店舗を構えて集客していますが、コジローさんの会社ではネット集客すらほとんどしていないそうです。
なんと会社の利益の99%以上は紹介によるものだとか。
他にもLINEで4,000人以上の友達ができた経緯や、相手に覚えてもらうことの重要さなど、起業したい人や就活で悩んでいる人に向けた様々なお話が聞けました。
札幌在住なら変人定例会に行ってみよう
毎月ひらかれる変人定例会は普段は会えないような人たちの話が聞けます。
悩んでいる人や、やりたいことが見つからない人なら視野が広がるでしょうから非常に有意義な時間が過ごせるでしょう。
ちなみにリバ邸「熱狂」の管理人、野尻さんはノジゲイツSALONというオンラインサロンを始めています。このサロンに入ると変人定例会の参加費1,000円が無料になるそうです。
今回の定例会を撮影した動画も見られると思うので興味があれば参加してみるといいでしょう。
ココカラのTwitterはこちら→@kokokara20T